【平成27年度】平成28年1月19日
議事:
1 報告事項
(1)沖縄からアジアへトビタテ!留学JAPANプロジェクトについて
(2)うりずんプロジェクト
~「沖縄型」インターンシップの展開~について
(3)住環境・就職支援等留学生の受入れ環境充実事業について
(4)次世代アントレプレナー人材育成推進事業について
(5)地(知)の拠点大学による地方創生事業COC+について
(6)グローカルサービス経営人材育成事業について
(7)万国津梁産業人材育成事業について
(8)大学コンソーシアム沖縄の活動報告について
意見交換:
人財育成の取り組みについて
意見交換の概要:
沖縄における8つの人材育成プログラムについて報告があり、それを踏まえ人材育成の取組をテーマに意見交換を行った。意見交換では、沖縄からアジアへトビタテ留学JAPANプロジェクトについては、継続して実施されることが望まれていた。また、教育費が家計において大きな負担となっている現状、政府の沖縄における貧困対策の説明、情報セキュリティ人材育成の重要性、各大学における学生支援の現状と県内高等教育機関を取り巻く環境について説明があった。更に、今回初めて、(一社)沖縄県専修学校各種学校協会が円卓会議に参加し、県内における専門学校の現状について報告があった。